一宮駅前夜22:00=4:00筑波神社6:09〜登山口6:18〜7:35弁慶七戻り7:45
 〜8:21女体山8:30〜8:31せきれい小屋前(コーヒータイム)9:01〜9:11御幸ヶ原
 9:24〜9:37男体山9:44〜9:54御幸ヶ原(ランチ)10:52〜11:33中の茶屋跡
 11:40〜筑波神社12:10=つくば湯(入浴)=一宮駅22:00
 
 お客さんのリクエストにお応えし日本百名山・筑波山へ……。山自体は比較的短時間で登れ
 標高も1000mに満たない低山なんですが、実際歩いてみると展望あり、色々な名前が付いた
 大岩ありの面白い山歩きを楽しむ事が出来ます。
 ちょうど頂上では「カタクリ祭り」が始まったばかり! 花はあまり期待してなかったので皆さん大感
 激!! まだ数輪でしたが新鮮なカタクリを楽しむ事ができました。
 頂上直下までケーブルカーが延びているため、昼ごろになると沢山の観光客で溢れます。
 御幸ヶ原も「ここが山の上?」…と思うほどみやげもの屋さんが立ち並びます。
 ですがこんな山歩きも結構楽しいですよ。
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

 H21  4/5  晴 参加者 5名


▲筑波神社を出発

▲広い歩きやすい道です

▲今日最初のカタクリです

▲キクザキイチゲ

▲広い登山道には大岩がいくつも
   転がっています

▲弁慶七戻りの大岩を潜ります

▲登山道には巨木が随所に…

→母の胎内くぐり…
  こういう場所は取りあえず潜ってみないと…

▲ニリンソウ

←登山道は大岩などを縫う
  様に進み飽きさせない

右上 出船・入船と名ずけ
    られた大岩

→裏面大黒岩

▲ハルトラノオ

▲次は北斗岩

←大岩が続く道から突然歩きやすい平坦な道になりました
  正面に見えるピークが目指す女体山です

▲北斗岩を潜り進みます

▲最後に階段を登ります

▲日本百名山・筑波山(女体山)877m到着

▲女体山への最後の登り

→女体山頂上には本殿が

▲次はもう一つのピーク
  男体山へ…

▲女体山直下の
  せきれい茶屋

←女体山からは大展望が
  広がります

▲せきれい茶屋前でモーニングコーヒータイム

▲茶屋から御幸ヶ原へカタクリ群生地を歩きます

▲エンレイソウ

▲少し開いたカタクリ

→御幸ヶ原到着
  この山のメインストリート?
  土産物屋さんが立ち並び
  ます。
  正面が男体山です

▲階段が続きます

左上 男体山へスタート

←上部は岩場です

→男体山871m到着

▲土産物屋さんでバッジ
  など物色中

左上 往路を戻ります

←御幸ヶ原でランチタイム

→先程閉じてたカタクリも
  日を浴びて開いてきた

▲ガマの油売り

左上 カタクリ群生地で
    写真撮影に夢中

←下山開始…
   階段が続きます

→キクザキイチゲ

▲足元に気をつけて…

▲→登山道はほぼケーブル
  に添ってついてます
 丁度中間点でここだけ
 複線になってます

▲傾斜も緩やかになり
  のんびり下ります

▲筑波神社到着

▲今日の安全登山のお礼に
  お参り

→桜咲く境内を下り
   駐車場へ