羽島7:30=宇賀渓9:16〜裏道登山口9:41〜遠足尾根出合11:41〜県境稜線
 11:55〜12:10竜ヶ岳12:59〜重岩13:20〜石榑峠13:42〜砂山分岐14:15
 〜14:48砂山15:07〜宇賀渓15:45=阿下喜温泉=羽島19:00
 
 お客さんの「鈴鹿セブンマウンテンの竜ヶ岳に登りたい」のご要望にお応えし……
 天気は雲ひとつない快晴、風もなく、展望もすっきり……ぽかぽか陽気の中頂上でのんびり
 過ごす事ができました。登りに利用したホタガ谷はかなり荒れてるようです。 以前の面影がな
 いような場所もしばしば……。 その分赤テープがかなり増えてるようです。
 
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

 H21  3/30  晴 参加者 2名

▲遠くに竜ヶ岳頂上部が
  見えます

←宇賀渓を出発

右上 登山口まで暫く車道
    を歩きます

→ここから裏道登山道です

▲裏道(ホタガ谷道)は
  かなり荒れてる様です

←シロバナネコノメソウ

右上 ミヤマカタバミ

→ショウジョウバカマ

▲枯沢になってきました

▲頭上を見上げると美しい
  笹原の尾根

←しっかりした木橋が整備
  されてます

▲樹木がなくなり笹原の斜面を登ります

▲振り返ると展望が広がってきました

▲美しい頂上部が見えてきた

▲県境稜線に出ました

→美しいスロープを描いて
  道は頂上へ続きます

▲竜ヶ岳1099m到着

▲頂上への最後の登りです

→頂上より…藤原岳tその奥に真っ白の白山が望めます

▲釈迦ヶ岳から御在所岳
  への大展望

▲下山開始です

←伊勢湾まで大展望
  肉眼ではセントレアまで
  のんびりランチタイム

▲石榑峠へ…気持ちいい稜線歩きです

▲所々現れる白砂の道

▲ガレ場にはロープが…
  ロープを使わなくても
  下れます

←大展望を正面に見て
  下ります
  左から釈迦ヶ岳、御在所
  一番右奥に雨乞岳

▲暫く車道を下ります

←石榑峠到着

右上 ここから再び山道に
    入ります

→砂山への急な登り

▲数輪だけ咲いててくれました…バイカオウレン

▲急な登りを終えると砂山までこんな尾根が続きます

▲砂山到着…のんびりコーヒータイム

▲正面に福王山を見て
  下ります

←砂山より今日登った竜ヶ岳

右上 宇賀渓へ石段で整備
     された道を下ります

→頭上のアセビは満開

▲車道に出ました

▲宇賀渓駐車場到着

→桜は一部開花してます